TEL アクセス お問い合わせ

ホーム > 喜びの声 | 自律神経症状の早期改善なら、大阪市北区の漢方式鍼灸院「大阪市てんま吉祥堂」

喜びの声

手放せなかった鎮痛剤を全く飲まなくなるほど
頭痛がなくなりました。

K.Y.様(女性 /27歳/販売員)

K.Y.様(女性 /27歳/販売員)

今回ご来院されるきっかけとなったお悩みの症状と、ご来院前の状態をお聞かせ下さい。
肩こりや耳なり、頭痛などがひどく、その他にも胃痛や扁桃腺炎など体の不調な状態が続いていた。
当院以外でこれまで鍼灸治療のご経験はありましたでしょうか?
いいえ
当院へのご来院はどのような理由でお決めになりましたか?
母が通院しており、母の症状が改善しているのを見て、自分の体調を治したいと思ったため。
当院で鍼灸治療を受けて、症状や気持ちの変化、症状が改善した感想などをお聞かせ下さい。

5年程前に接客の仕事を始めてから、肩こりに悩まされていました。また学生の頃から頭痛もひどく、鎮痛剤なくては生活出来ない程でした。

(病院へ)通院を始めるすこし前から耳なりもひどくなり、また頻繁に胃痛や体調を崩すようになり、病院へ通うもはっきりとした原因が分からず、良くならない日々が続いていました。

そんなときに母からの勧めもあり、鍼灸治療を受けることにしました。通院して3~4週間程すると、手放せなかった鎮痛剤も全く飲まなくなる程、頭痛もなくなり、耳なりや肩こりも良くなっていました。体調が改善されてから、不安感がやわらいだものもあり、精神的にも落ち着き、気持も楽になったように思えます。また鍼灸治療をしていると、つらかったアレルギー性鼻炎も症状をやわらげることができ、花粉症の時期も楽に乗り越えることができました。

最初は体に鍼を刺すという行為にかなり抵抗がありましたが、体調が改善されていく状態を目の当たりにして、通院して良かったなと今は心から思います。

治療開始3か月後には
子宮筋腫の出血も無くなりました。

K.K様(女性 /50歳/主婦)

K.K様(女性 /50歳/主婦)

今回ご来院されるきっかけとなったお悩みの症状と、ご来院前の状態をお聞かせ下さい。
症状 子宮筋腫
状態 出血があり、精神的にもとても不安定だった
当院以外でこれまで鍼灸治療のご経験はありましたでしょうか?
いいえ
当院へのご来院はどのような理由でお決めになりましたか?
インターネットで病名から検索してHPをみつけHPを拝見していたら、子宮筋腫について詳しく丁寧に説明されていたので決めました。
当院で鍼灸治療を受けて、症状や気持ちの変化、症状が改善した感想などをお聞かせ下さい。

初めて先生の所に伺った時の症状は、子宮筋腫で出血があり、少し腰に痛みがありました。

初診の時、先生の問診があり、生まれた時から現在までの病歴や生活状態や習慣、またその時々の精神状態に至るまでお話ししました。

先生は話しを聞きながら私の体質や体の変化、精神状態、私の体においての良い事や悪い事など、またそれらを良い方向に導く方法など丁寧に説明や指導をして下さるのですが、問診が終わる頃には重かった気持ちがすぅーっと軽くなり、心も体も楽になった様な感じがしました。

私の場合、治療開始から約3ヵ月後には出血も無くなり、その他の症状も無くなっていました。この時は本当にうれしくて先生に感謝の気持でいっぱいでした。

治療開始時は週3回ペースで治療をしていまいたが、今では月1回ペースで子宮筋腫のケアも含め、その時々の体の不調な箇所や精神面に至るまで先生の鍼治療で治して頂き、健康に導いて頂いています。

本当に心強い限りです。これからも健康維持の為に先生の鍼治療を続けていきたいと思っています。

原因不明の顔面けいれんで体調を崩していましたが、
今ではボランティアに参加して、
楽しい毎日を過ごせるようになりました。

大西シゲ子様(女性/76歳)

大西シゲ子様(女性/76歳)

今回ご来院されるきっかけとなったお悩みの症状と、ご来院前の状態をお聞かせ下さい。
8年ぐらい前より家族の介護をしている内に顔面けいれんにより体調をくずし、 大変な毎日でしたが、娘がインターネットで調べて鍼に一度行ってみたらと手を引いて連れてもらいました。
当院で鍼灸治療を受けてのご感想、症状・気持ち・日常生活などの変化・気付きなどのご記入をお願いいたします。

川上先生に治療して(もらって)3年頃に成りますが、最初の頃にくらべ一人で歩いてどこでも行くことが出来、又、月一度、旧東海道を14㎞を歩ける様に成り大変嬉しく思います。

また、家事もこなし元気に、高齢者の方の食事サービスのボランティアに参加して、楽しい毎日を過ごして居ります。

同じような症状でお悩みの方に向けてコメントをお願い致します。

いろいろとためして見るのも良いと思います。病院もいろんなところに行って鍼もためして見るのも良いと思います。

私の経験から早く健康を取り戻し、楽しい日を送りましょう。

いつも、先生は
心も身体もフォローしてくれます。

永田真智代様<br />(55歳/女性/ケアーワーカー)” /></p>
<p class=永田真智代様
(55歳/女性/ケアーワーカー)

当院へご来院されるきっかけとなたお悩みの症状、ご来院前の状態をお聞かせ下さい。
不眠症、全身の倦怠感、アトピー性皮膚炎
当院で鍼灸治療を受けてのご感想、症状・気持ち・日常生活などの変化・気付きなどのご記入をお願いいたします。

平成26年11月に初めて来院。一年前からの不眠症が春から特にひどくなり、頭(思考)と身体(行動)のバランスを保つ事がむずかしい状態。(踏切りの警報機が鳴っているのに、ボーッと線路に入って人に声をかけられるまで、自分は踏切りの外で電車の通過を待っていると思っていた事)

アレルギーがあり、アトピー性の皮膚炎は痒みとなっていた(顔は除いて)。(毎晩かきむしりつめやシーツは血まみれで特に足の裏の異常なほどのほてりと痒み)

仕事はリハビリテーションのケアーワーカーをしていて常に心の中で対人関係のストレスをかかえて、家庭では朝早くから夜おそくまで働く主人、3交替で施設で働く息子で生活のパターンはバラバラでした。

不眠症を家族に言っても始めは理解してもらいませんでした(神経質になっていると思っていたようです)。

時間を作りできる限りの治療やマッサージを受けましたが、ほとんど効果がありませんでした。そんな時、インターネットで、鍼、東洋医学などと調べている時に大阪天満 かわかみ吉祥堂のホームページを見つけたのです。

“あきらめないでください”この一行が目に入り2時間ほどかけてホームページを読んだと思います。

来院しておどろいたのは長い時間、問診して下さる事。症状が出ている時の心の状態や想いを聞いて頂いた事、生まれてから現在のまるで自分の自叙伝みたいだと思いました。遠い記憶の中で色々な事を思い出す作業ができたと思います。

最初は全身の状態を見ていただいて足裏に1本の鍼を打っていただきました。足の裏から目で見えないのですがシューシュー蒸気のようなものが出て行く感じがあり一年ぶりにその日は良く眠れたのです。とても不思議な体験でした。その一年程は週2回のペースで通院し、現在も月2~3回続けさせていただいております。

あんなに辛く苦しかった不眠症も徐々に解消され、ねむれるようになりました。眠たいと言う気持が思い出せたのです(変な表現ですが)。全身に痒みでかきむしっていた湿疹はかなり改善されました。

今までの事をふり返りますと、心と体はつながっているとはっきり体験して、心の中の色々な思いが体に大きく作用するのだと実感しています。

いつも先生は患者によりそってくださいます。こんな治療もあるんだ、心も身体もフォローしてもらえるんだ‼その事を多くの方に知ってもらえたらと思い書かせていただきました。

元気になると、きづかなった相手(家族や職場)などのいい所を見つける事が出来るようになりました。主人や息子にも感謝の気持が今まで以上に湧いてきました。もちろん、かわかみ先生にも感謝の気持いっぱーいです。

元気になると、きづかなった相手(家族や職場)などのいい所を見つける事が出来るようになりました。主人や息子にも感謝の気持が今まで以上に湧いてきました。もちろん、かわかみ先生にも感謝の気持いっぱーいです。

同じような症状でお悩みの方に向けてコメントをお願い致します。
あきらないでください‼絶対元気になります‼大丈夫です‼(^O^)

「本物の先生に出会えた」
もう、湿布も整骨院も必要ありません。

T浦.昌子様 (69歳/主婦)

T浦.昌子様 (69歳/主婦)

当院へご来院されるきっかけとなたお悩みの症状、ご来院前の状態をお聞かせ下さい。
両肩の肩こりが気づかないうちにひどくなり内科で湿布を一ヵ月60枚いただき、近所の整骨院に半年程通いましたが改善がみれれないのでインターネットで大阪天満 かわかみ吉祥堂様を見つけました。
当院で鍼灸治療を受けてのご感想、症状・気持ち・日常生活などの変化・気付きなどのご記入をお願いいたします。

一回目は3時間ほどかけて、私の生まれてから今迄の事をこと細かく聞いてくださり、自分自身が忘れていたヒストリーを思い出し、そんな事もあった、こんな事もあったと自分を振り返ることが出来ました。

その後、一本の針を右足に、そして時間を置いて抜いた後もしばらくリラックスしました。翌日、自分の腸内が変化したことに気づきました。

長い間見た事のないものに出会えた!それからは、かわかみ先生は「本物の先生」だと頼って通っております。

もちろん湿布とも整骨院とも縁がなくなりました。

同じような症状でお悩みの方に向けてコメントをお願い致します。
肩こりでどこに行っても改善がみられない方は是非一度、お試し下さいませ。

漢方鍼灸 妙見活法 大阪天満 かわかみ吉祥堂

所在地〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋4丁目8-25 長田ビル3F
駐車場なし
電話番号06-6354-4189
休診日日曜日 火・土曜日午後 第4木曜日午前
院長川上 哲広妙真
駅から治療院までの詳しいアクセスはコチラ

ページトップへ⬆︎大阪市北区で自律神経失調症の治療で評判の漢方鍼灸院 │ 大阪天満 かわかみ吉祥堂